ほうれい線のケアのポイント
query_builder
2023/01/29
【名古屋市中区の整体サロン】からだエージェント
なかなか時間が取れない方へ
その腰痛自宅でも改善できるかも?
専門家に診てもらう方が安心ですが、なかなか時間が取れない方や予防にも役立つので是非チェックしていきましょう!
❶筋肉をほぐすストレッチ
太ももの裏側やお尻を伸ばすストレッチがおすすめです。
何故なら、腰を守る為に直接的に働いてくれている部分となるからです。
❷筋肉を鍛えるための筋トレ
背筋と腹筋を鍛える腰に負担のかからない筋トレを行いましょう。
自分の身体を適切に維持する為には、ストレッチだけでは不十分です。
しっかり、日常生活の動きに耐えられる土台となる体幹部のトレーニングは必須と言えます。
❸痛みがある箇所を温めるor冷やす
痛みが慢性的→温める
急な痛みの時→冷やす
素人判断はなかなか難しいですが、迷われた時は、ご自身で楽になる方の処置をすると良いでしょう!
お身体についてお困りの方はお気軽にご相談ください。
腰痛を放っておくのは危険です!動画でおすすめのストレッチや筋トレをInstagramで紹介しています!
https://www.instgram.com/shun.seitai