重症患者様へのご対応について
query_builder
2024/09/28
【名古屋市東区の整体サロン】からだエージェント
腰痛を引き起こす血行不良の原因
朝目覚めた時に腰が痛くなる理由として血行不良もありました。では、何故血行が悪くなるのか?
その理由を一緒にみていきましょう。
❶寒さ
寒さで血管が硬くなり血流が悪くなります。血流が悪くなると筋肉に行く血流も悪くなるので、筋肉自体も硬くなります。
それにより毛細血管に血液が届きにくくなり更なる冷えに!
そしてその冷えが腰痛を引き起こしやすくします。
❷ストレス
自律神経のバランスが崩れ交感神経が優位に働き、血液ドロドロや筋肉の硬直を起こし血流悪化に。
血流も自律神経による作用もあるので、影響を受けてしまうのです。
❸更年期障害
女性ホルモンのエストロゲンが減少することで血管を柔らかくする機能が低下します。
冷え性や便秘が女性に多く見受けられるのも女性ホルモンが関係している為です。
ただし、更年期障害自体は、男性にも起こりえますので、注意しましょう!
血流低下は腰に悪影響だけでなく様々な病気にも繋がります。思い当たる方は対策をしましょう。