クライオセラピーの効果とは
query_builder
2022/10/05
コラム
クライオセラピーとは、液体窒素を用いて冷却することで回復を高める等様々な効果を期待できる療法です。
ここでは、クライオセラピーの効果についてお話ししたいと思います。
▼クライオセラピーの効果とは
クライオセラピーはクライオキャビンという-120~196℃の超低温のマシンに2~3分に入って全身を冷却することで、筋肉や身体の回復ができるものです。
では、他にどういった効果が期待できるのか以下にご紹介します。
■疲労回復
代謝の向上や、免疫力、自然治癒力のアップ、疲労、ストレス抑制、睡眠の質の向上など少しの時間のケアで様々な効果が期待できます。
■アンチエイジング
シワ、たるみを軽減したり美肌にも効果が期待できます。
クライオキャビンに入ると、瞬時に温度が下がりますので肌表面の温度も下がります。
そのことにより血管がいっきに収縮するのですが、それに対して元に戻そうと血液が働きますので血の巡りがよくなるのです。
そうなることで肌の新陳代謝がよくなり、肌の潤いが回復します。
■ダイエット
クライオセラピーで、冷却することにより免疫力を高めるので新陳代謝を活発にすることができます。
代謝が上がると身体の基礎代謝も上がるので脂肪をためこみません。
これは、アポトーシスという冷却された脂肪細胞が消滅する現象が起こるためです。
その為、ダイエットにも効果的だと言えるでしょう。
脂肪細胞は身体の外へ押し出されるので、リバウンドの心配もありません。
▼まとめ
今回はクライオセラピーの効果についてご紹介しました。
こんな効果が期待できるなら、クライオセラピーが人気を集めるのも分かりますよね。
当店でもクライオセラピーを導入しております。
最寄りの栄駅から徒歩数分の距離に店舗を構え、皆様が抱える様々な悩みやご相談を伺っております。
体調不良や育児で来店が難しい方には出張施術をご活用ください。
身体の不調やボディラインの乱れにお悩みの方々のご利用をお待ちしています。